Saturday, April 27, 2013

カナダは太平洋で獲れるサーモンを検査するか? Does Canada test Pacific Salmon?

Fukushima's Radiation: BC Health Risk, or Fish Tale? 
福島事故の放射能~BC州住民への危険?それとも魚のお話? 


salmon.jpg 


Province's public health officer still combating what he says are unnecessary alarms.
必要のない警告と闘うBC州の保健担当官
 

By Stanley Tromp, 27 Apr 2013, TheTyee.ca 

Would you eat fish from Japan? Nearly two years after a devastating earthquake and tsunami in Japan killed more than 15,000 people and damaged the Fukushima Daiichi nuclear plant, some people still believe dangerously contaminated fish could reach Canadians' dinner tables. 
日本からの魚を食べますか?日本での破壊的な地震と津波が1万5000名以上の死者を出し、福島第一原発を損傷させてからもう2年ですが、中には危険なまでに汚染された魚がカナダ人の食卓に到達している可能性があると信じている人たちがいます。 


The debate should be well over in the view of the person entrusted with overseeing public health in British Columbia: public health officer Dr. Perry Kendall. Time and again Kendall has tried to explain that there is, to quote the headline on one of his press releases, "Nothing to fear from radiation in B.C." 
議論はしつくされたというのが、BC州の保健取り締まりを委託されている保健担当官のペリー・ケンダル博士の見解です。再三再四、ケンダル氏はプレスリリースの見出しにもあったように、「BC州で放射能からの怖れは何もない」と説明してきました。 


kendall.jpg


Yet The Tyee has learned that Kendall became so concerned about calming the public fears that he considered unfounded that he urged the Department of Fisheries and Oceans to carry out a special round of testing as a "vital communications initiative." 
しかし、当誌はケンダル氏が根拠がないと考えている人々の不安をなだめることをとても重要視し、水産海洋省に「きわめて重要なコミュニケーションイニシアティブ」として、特別にもう一度検査を行うように促がしたことを知りました。 


Last December, Kendall's office said that such testing was no longer necessary because Ottawa had taken new safety measures. But then last month it appeared to reverse itself a second time, telling The Tyee that, due to "continuing misinformation on the internet," it would ask Ottawa yet again to conduct new fish testing in 2013. 
去年の12月ケンダル氏のオフィスでは、オタワが安全対策をとったのでその様な検査はこれ以上必要ないのだと述べていました。しかし、その考えは反転したようです。これが2度目です。当誌にたいし、「インターネット上で間違った情報が流され続けている」のでオタワにもう一度2013年に魚の検査をするように要請したのだと話してくれました。 


One widely read publication has repeatedly told a different story about risk and contamination of fish by Fukushima's reactors. Vancouver weekly newspaper the Georgia Straight published several long feature stories on the radiation subject by award-winning journalist Alex Roslin, two with cover paintings of deformed three-eyed fish, with headlines such as "Japan's Fukushima Catastrophe Brings Big Radiation Spikes to B.C." and "What are Officials Hiding about Fukushima?" 
広く読まれているある出版物が、福島原子炉による魚の汚染の危険性について、繰り返し異なった話を伝えています。バンクーバーの週間新聞ジョージア・ストレイトが受賞暦のあるジャーナリスト、アレックス・ロスリン氏による放射能についてのいくつかの長い記事を発表したのです。そのうち2つは、3つ目の魚の絵のカバーで、タイトルは、「日本の福島の惨事でBC州の放射能レベルが急上昇」というものと、「政府は福島について、何を隠しているのか」というものです。 


Picture1_20120727140706.jpg 
click image to go to this article


Given what is at stake, this is no small difference of opinion. Is B.C.'s senior medical health officer wrong in assuring us that Fukushima radiation poses no risk for British Columbians? Or has the public been misled by reports that the threat is being ignored? 
何が問題なのかを考えると、これは、小さな意見の違いではありません。BC州のベテラン衛生医が、福島からの放射能が住民に与える危険性について安心させているのは間違っているのでしょうか? 


Fukushima's fright
福島の恐怖
 

The March 11, 2011, earthquake that struck Japan caused a series of equipment failures, nuclear meltdowns, and releases of radioactive materials at the Fukushima I Nuclear Power Plant. It was the largest nuclear accident since the Chernobyl disaster in 1986 and only the second one (along with Chernobyl) to measure Level 7 on the International Nuclear Event Scale. 
2011年3月11日、日本を襲った地震は福島原発で一連の設備不良、原子炉メルトダウン、放射能物質の放出を引き起こしました。それは、1986年のチェルノブイリの惨事以来、最悪の原子力事故で、国際原子力事故規模のレベル7となったたった2つ目のものでした。 


The nightmarish disaster in Fukushima inevitably raised questions about possible impacts on British Columbia's population, air, water, and fishing industry. 
福島での悪夢のような惨事が、BC州の住民に与える可能性のある影響について疑問を投げかえることは避けられませんでした。 


After the crisis, pharmacies and military surplus stores in B.C. said people scrambled to buy medication for radiation exposure and supplies like Geiger counters and gas masks, despite Kendall's warnings that taking the medication (mainly potassium iodide) in the absence of high radioactivity can be harmful. 
その危機の後、BC州の薬局や軍事余剰品の店は、被曝用の薬やガイガーカウンター、ガスマスクを買いに人々が殺到しました。ケンダル氏が薬(主にヨウ素剤)を危険となる高い放射能が存在しないのに飲むことについての警告をしたにも関わらずです。 


Such fears were bolstered by some of the media, Kendall told The Tyee. For example, he said key claims in the Georgia Straight stories were scientific "nonsense." 
いくつかのメディアがそのような恐怖を支持したのだとケンダル氏は話しました。たとえば、ジョージア・ストレイトの記事の主な主張は科学的に「ナンセンス」なのだといいます。 


Kendall's deputy Dr. Eric Young said, "There is so much miscalculation and misunderstanding evident in the articles it is hard to know where to begin." 
ケンダル氏の代理であるエリック・ヤング博士はこう述べました。「その記事にはあまりにも多くの計算間違えと誤解があるので、どこから始めればよいのかも分からない。 」 



eric.jpg


The Georgia Straight has since retracted some of its reporting about radiation threats. At the top of its Aug. 3, 2011 story headlined "Japan's Fukushima Catastrophe Brings Big Radiation Spikes to B.C." is appended this note: "Editor: This story has rectified information on how levels of radioactive iodine-131 detected in the air in Canada after Fukushima compared with the Canadian Nuclear Safety Commission's ceiling for iodine-131. The original story mistakenly said that ceiling was exceeded. We regret the error." 
ジョージア・ストレイトは放射能の恐怖についてのその報告のいくらかを取り消しています。その最たるものが2011年8月3日の記事、タイトルは「日本の福島の惨事でBC州の放射能レベルが急上昇」で、次のような注意書きが付け加えられました。「編集者:この記事は、福島事故の後、どのくらいのレベルのヨウ素131がカナダの空気中に検出されたのかについての情報を、カナダ原子力安全委員のヨウ素131の限界値と比較して修正しました。元の記事は、謝って限界値を超えたと書かれていました。間違えがあったことをお詫びします。」 


However Roslin, the author of the stories, defends the overall thrust of his pieces, providing The Tyee with lengthy rebuttals to critics, which are in this pdf. He writes that "any amount of radiation is unsafe and dangerous," and, of Kendall's agency, "I got the impression its overriding priority after Fukushima was to reassure the public -- more than to monitor possible problems." 
しかしながらこの記事の著者であるロスリン氏は、彼の記事への全体的な攻撃を、このPDFにあるような、批判に対する長い反論を持って弁護します。彼は、「どんな量の放射能も安全ではなく、危険なのだ」と書いています。そして、ケンダル氏の機関が「福島後には、人々を安心させる事が、可能性のある問題をモニタリングする事よりも優先しているいう印象がある。」と。 


Kendall decries 'cherry picking data'
「いいとこどりのデータ」と非難するケンダル氏
 

Expectant parents in Vancouver reading the Aug. 3, 2011 edition of the Straight could have been unsettled to learn "some impacts" from Fukushima "may have already occurred in North America" because infant mortality in eight cities in the U.S. Northwest jumped 35 per cent after the disaster, according to a website called Counterpunch which quoted data from the U.S. Centers for Disease Control. 
2011年8月3日号のストレイトを読んだバンクーバーで親になる予定だった人達は、「福島からの影響が既に北米で起こっているのかもしれない」と知り、落ち着かなかったかもしれません。アメリカ疾病管理センターからのデータを使い、カウンターパンチと呼ばれるウェイサイトがアメリカの北西8都市で幼児の死亡数が福島の災害のあと35%跳ね上がったと載せたからです。 


Kendall replied that: "This has clearly been demonstrated to be a case of cherry picking statistically expected variations from the norm, has no biologically plausible causal link, and does not reflect any link to measured radiation in the atmosphere.... This analysis had been widely debunked by multiple sources within days of its first appearance." 
ケンダル氏はこのように答えました。「これは、明らかに最頻値から統計的に変動値として考えられる、いいとこどりのケースを論証するというものでした。生物学的に原因との関連性に真実味がなく、大気中で測定された放射能とのどんな関連をも反映していないのです。この分析は表に最初に姿を現してから数日の間に、いろいろな情報源で広く暴かれました。」 



When reporting on a test of Japanese fish catches last June, the Straight said: "All of these catches exceed Japan's 100 Bq/kg ceiling for cesium in food, but none would have surpassed Canada's much higher ceiling, which is 1,000 Bq/kg." 
去年の6月に日本の魚の検査について報告されたとき、ストレイトは、こう述べました。「これら収穫された全てが日本の食事に含まれるセシウムの限界値、1kgあたり100ベクレルを超えたが、そのどれもがずっと高いカナダの限界値である1kgあたり1000ベクレルを超えることはないのだ。」と。 


Kendall replied that: "The Japanese are now using an action level for radioactivity in food that is one tenth of the international, Codex Alimentarius level (100 vs 1000 Bq/Kg). They have done this to reassure consumers and customers of their diligence and their product safety. To turn this around and talk about the percentage of samples exceeding the Japanese action level, as being proof of dangerous levels, is disingenuous at best." 
ケンダル氏はそのことにこう答えました。「日本は今国際基準、つまりコデックス食品法典レベルの10分の1なのです。(100対1000)日本は消費者、勤勉な顧客、そして製品の安全を保証するためにそのようにしています。このことと取り違えて、危険なレベルの証明として日本の基準値を超えたサンプルの割合について話すのは、ひいき目にみても不誠実です。」 


Another story in the magazine said that, "Some migratory B.C. salmon stray into Japanese waters or could traverse a vast mass of radioactive water -- now slowly making its way eastward across the Pacific -- which is expected to reach the North American west coast by 2017." Kendall replied that the notion of a mass of radioactivity crossing the Pacific and hitting the North American west coast at some point in the future is absurd, because radioactive isotopes would not hang together in a pool any more than a puddle of dye would. 
ストレイトの他の記事では、「BC州の回遊するサーモンが日本の海に留まっている、とか、膨大な量の放射能汚染水が横断してくる可能性があり--今、ゆっくりと太平洋を渡り東へと渡っている--2017年までに北米西海岸に到着と予測されている。」と述べられており、ケンダル氏は、放射能汚染が太平洋を渡り、将来いつかは北米西海岸に到達するという認識は、不合理だと答えました。放射性核種は、染料の塊のように水のよどみに固まるということがないからです。」 


Others doubt the likelihood of the last scenario too. "I've talked to lots of fishermen and the issue of radiation never came up," said Maurice Cardinal, business development director of the B.C. Salmon Marketing Council. The salmon that B.C. fishermen do catch come down the coast from Russian by way of Alaska, he added. The longest salmon trip is roughly 8,000 kilometers total and "it would be a stretch to think they would ever go near Japan." 
他にもその様に疑う人たちがいます。「多くの漁師と話しましたが、放射能の問題は出てきませんでした。」とBC州サーモンマーケティング評議会のモーリス・カーディナル会長は話しました。BC州の漁師はアラスカ経由ロシアから降りてきて漁をするのだと付け加えました。最も長くサーモンが回遊するのは、全行程大体8000kmで、「日本の近く行くと考えるのは、無理があるでしょう。」 


Kendall's plea to feds
ケンダル氏の連邦政府機関への嘆願
 

Last June, in yet another attempt to allay public concerns, B.C.'s provincial health officer privately asked federal officials to test migrating salmon and tuna for possible radiation after the quake. But the federal government declined his request, calling it unnecessary because very little radiation had been found in fish reaching Canada to date and many other kinds of monitoring were ongoing. 
去年6月、人々の懸念を和らげる更なる試みにおいて、BC州の保健担当官は個人的に連邦政府官僚に回遊サーモンとツナの地震後の放射能汚染の可能性を検査するように要請しました。しかし、連邦政府はその要請を断りました。今まででほんの少しの放射能がカナダに到達している魚で見つかっているだけで、他の類のモニタリングが引き続き行われているから必要ないのだ、ということでした。 


In making his plea, Kendall wrote to Robin Brown at the federal fisheries department's institute in Sidney, B.C., on June 4, 2012. (The letter was obtained by The Tyee through the freedom of information law.) 
ケンダル氏は、BC州シドニーにある連邦政府水産省の研究所のロビン・ブラウン氏に宛てた嘆願書を2012年6月4日に書きました。 


"We would not send same letter today," deputy provincial health officer Eric Young told The Tyee last December. "We are happy with their response, and much more reassured then we were at that time." 
「私たちは、同じ手紙は送りません。」と去年12月に当誌に対してBC州の代理保健官、エリック・ヤング氏は話しました。「連邦政府の回答に満足でしたし、当時よりはるかに安心できるものでしたから。」 


Among the many reasons, Young said at that time, is that Washington State monitors salmon (posting the results online) and all have been found safe so far, and his office is also part of a joint provincial-federal-American scientific fish-monitoring group that meets each month. 
多くの理由の中でも、その時ヤング氏が言っていたのは、ワシントン州がサーモンのモニタリングをしていて、(検査結果はウェブに載っています)全てが今のところ安全だと分かっていること、そして彼のオフィスが州、連邦政府、アメリカ科学魚類モニタリンググループの連携グループに参加し、毎月会合を持っているからです。 


But last month, Young's office appeared to reverse itself a second time, telling The Tyee that, due to "continuing misinformation on the internet," it would yet again ask that new fish testing be done later in 2013. "The reason for that is the continuing misinformation about risk that one finds on the internet related to possible contamination," he said. 
しかし先月、ヤング氏のオフィスは明らかに再びその考えを翻したようです。当誌にたいし、「今も尚続くこの件についての誤った情報」のために、再び2013年の後半に新しい魚の検査を求めるのだ、というのです。「そうする理由は、可能性のある汚染に関連するインターネットで見られる危険性についての誤った情報が出続けているから」だと言います。 


Kendall's letter sent last June might appear to some more driven by the need for public reassurance than by scientific necessity. 
去年の6月に送られたケンダル氏の要請書は、科学的必要性から、というよりは、人々を安心させる必要性という動機からのものかもしれません。 


He began by writing that British Columbians were worried about decisions by the Canadian Food Inspection Agency (CFIA) and the Department of Fisheries and Oceans (DFO) to not do any more testing of Pacific salmon or other migratory fish that return to B.C. waters. 
彼は冒頭で、BC州の住民がカナダ食品検査機関と水産海洋省が太平洋のサーモンと、BCの海に戻ってくる回遊魚の検査をしないことについて心配している、と述べました。 


"There remains great public concern about the potential for radiation contamination in these fish species because of the emergency at the Fukushima Diiachi nuclear power plant in Japan," wrote Kendall. He cited a dozen messages from citizens, First Nations communities, and repeated articles in local newspapers about a perceived risk. 
「日本の福島第一原発での緊急事態のため、それらの種の魚が放射能で汚染されている可能性があることについては、未だに人々の大きな懸念となっています。」とケンダル氏は続けました。彼は、12通のメッセージが市民、先住民社会から届き、危険視する地元新聞に記事が繰り返されているのだと述べました。 


He added that he was aware that scientific data showed very low levels of radiation in the marine environment and that DFO and CFIA testing in summer 2011 had revealed no concerns. Yet new reports of tuna off the coast of California with slightly elevated cesium levels were rekindling local public worries. 
ケンダル氏は、科学的データが海洋環境の放射能レベルが低いことを示していて、水産海洋省と食品検査機関の2011年の夏の検査が心配のないことも示しているが、カリフォルニア沖で獲れたツナにわずかなセシウムが報告されたことで人々の不安が再燃した、と付け加えました。 


"Given this level of concern and potential disastrous impact on the industry, we are officially requesting that CFIA and DFO revisit their decision to not test salmon or tuna returning to British Columbia shores this coming season," urged Kendall. 
「人々の心配の大きさと、海産物業界に与える災害の影響の可能性を考えて、食品検査機関と水産海洋省にはBC州海岸に今度のシーズンに戻ってくるサーモンとツナの検査をしないという判断を考え直すように要請しています。」とケンダル氏は強調しました。 


"While it is unlikely that we will detect radiation levels that are of concern it is critical that we can say with confidence that we are monitoring the safety of this important fish source ... We are prepared to be supportive partners in this vital communications initiative." 
「心配なレベルの放射能が検出されルことはないと思うが、重要な魚の安全をモニタリングしているのだと自信を持って言えるということが重要で、このきわめて重要なコミュニケーションイニシアティブを支援するよう準備しています。」 


A response letter was sent to Kendall, signed by three officials Brian Evans, chief safety food officer of the CFIA; Paul Gully, senior medical advisor of Health Canada; and David Butler-Jones, chief public health officer of the Public Health Agency of Canada. They assured Kendall that Ottawa had already taken many measures to protect the B.C. food supply from Japanese radiation. 
その返事がケンダル氏に送られました。3名の事務官により署名されているものです。カナダ食品検査機関、食品安全チーフ、ブライアン・エバンズ、ヘルスカナダ医療顧問、ポール・Gully、カナ保健庁保健官、ディビット・Butler-Jones。彼らは、オタワが既にBC州の食品供給を日本の放射能から守るための多くの手段が講じられているのだとケンダル氏に請け負いました。 


For instance, in August 2011 and February 2012, the CFIA tested domestic migratory fish for radionuclides and all were found safe. Domestic milk and fish samples collected in B.C. three months after the quake were tested with the same result. Moreover, the CFIA, Canada Border Services Agency and others had stepped up import controls on Japanese products. The design of Health Canada's surveillance program called the Total Diet Study was amended last year to be conducted in Vancouver for both imported and domestic foods. 
例えば、2011年8月と2012年2月に、CFIAは回遊性の国産魚の放射性物質を検査し、全て安全だと分かりました。国産ミルクと魚のサンプルは地震の後3ヵ月後にBC州で集められ、検査結果は同じものでした。更に、CFIAとカナダ国境サービス庁や他の機関は日本製品について輸入取り締まりへ踏み出しました。ヘルスカナダの監視プログラム計画はトータル・ダイエット研究と呼ばれ、去年輸入食品と国産品両方についてバンクーバーで行うように修正されたのです。 

[Click here to see Powerpoint: "March15-2012-Radiological testing of air and water in BC after Fukushima."] 


'Leave it to the scientists'
「科学者の手に託す」
 

"I believe the science put in front of me," said New Westminster NDP MP Fin Donnelly, the party's fisheries critic. "I am not convinced now there is any radiation risk, but I remain open to any new evidence. I'd like to leave it to the scientists, who know more than the politicians. 
「私は目の前の科学を信じます。」と新民主党の漁業批評家、ニュー・ウェストミンスターのフィン・ドネリー議員は話しました。「私は放射能の危険性があるとは信じていません。しかし新しい証拠を歓迎します。政治家よりもよくわかっている科学者に任せたいと思います。 


"But I would add that so many cuts have been made to DFO and CFIA and other departments that it may be tougher for them to do the kind of testing that's needed to really make sure Canadians are safe." 
「水産海洋省と食品検査機関や他の省庁がかなり予算削減されたことを付け加えておきます。本当にカナダ人の安全を確かなものにするのに必要なその様な検査をするのが困難であるかもしれません。」


The Tyee was unable to interview any Health Canada scientists employed by the Canadian government, due to the Harper government's tight restrictions on who can speak to the media. (A report was released last February to protest this policy. In fact, some American scientists told The Tyee they are pleased to speak freely because their press policy "is not like what you have in Canada.") 
当誌は、ヘルスカナダの政府に雇われている科学者にインタビューすることはできませんでした。ハーパー政権のメディアに話すことのできる人物についての厳しい制限のためです。(この政策に抗議するために、去年2月に報告書が公開されました。実際に、何人かのアメリカの科学者は、当誌に対し自由に話すことを快く引き受けると話してくれました。彼らの報道政策は、カナダのようなものではないからだ、と。) 


"On the basis of available information to date from CFIA, U.S. agencies and private testing, the CFIA approach is sound," Christina Burridge, executive director of the B.C. Seafood Alliance, told The Tyee about the current state of fish testing. "I am confident that if that information changes so would the CFIA approach." 
「CFIA、アメリカの機関や民間の検査からの見ることのできる情報を元に考えれば、CFIAのやり方は堅実です。」とBC州海産物連合の事務局長、クリスティナ・Burridge氏は現在のBC州の魚の検査について話しました。「私は、その情報に変化があれば、CFIAのやり方も変わるのだと信じています。」 


If Donnelly is looking for other sources with their own testing and measures of risk, he could listen to several American scientists. 
もしドネリー議員が独自で検査したほかの情報や危険性の評価を求めるとすれば、何人かのアメリカの科学者に聞くでしょう。 


Can fish test results from Washington or Alaska apply to B.C. as well? "Yes, absolutely," said Gary Freitag, a fish biologist and associate professor of oceanography at the University of Alaska, who also sits on the Pacific Salmon Commission. The vast majority of salmon in Alaska -- which is mostly Chinook and a bit of Coho -- come up from Washington state, through B.C., because there is more food in his state, he told The Tyee. 
ワシントン州やアラスカからの魚の検査結果はBC州にも当てはまるでしょうか?「はい、もちろんです。」と魚の生物学者でありアラスカ州立大学の海洋学準教授で、太平洋サーモン委員会のメンバーでもあるギャリー・Freitaga氏は言いました。アラスカのほ膨大な大多数のサーモンは、ほとんどがチヌークで、少しコーホーもありますが、ワシントン州から来てBC州を通り抜けます。食べ物が多いからだ、と彼は話しました。 


salmon route


The state government of Alaska in an April 2011 press release echoed Kendall, saying: "Food harvested from the sea is very unlikely to have any harmful levels of radiation and is safe to eat. The great amount of water in the ocean quickly dilutes the concentration of harmful radioactive material." 
2011年4月11日のアラスカ州政府のプレスリリースはケンダル氏の言葉を繰り返していました。「海から収穫される食品が有害なほどまでの放射能レベルを含んでいることはまずありそうもなく、食べても安全です。海中の大量の水は、有害な放射性物質の濃縮をすばやく薄めるのです。」 


Freitag generally agrees with this view. "I'm not a bit of afraid of any seafood product caught in this area, and I eat a tremendous amount of it," he said, because there is not much Alaska fish getting over to the Japanese exposure area. "The fish caught in our area, if they are exposed, must have a very, very low dosage, because the ocean dilution factors are huge. Speaking personally, however, I would definitely be leery of Japanese farmed fish or shellfish imported here." 
Freitag氏もこの考えに概ね同意しています。「この地域で獲れる海産物を食べるのに怖いことはちっともありません。大量に食べています。」日本の地域に曝されるまでに回遊するアラスカの魚はそんなにいないからだと言います。「私たちの地域で獲れる魚は、もし被曝していたとしても、ごくごく低量のものです。海の薄め要因が大きいからです。 個人的なことを言えば、私はここに輸入される日本の養殖の魚や貝類は間違えなく警戒しています。」 


Regarding tuna, test results from Oregon last October found radiation levels in fish far below anything that would pose a risk to humans who consume the fish, although the findings were preliminary and more fish remain to be tested.
ツナについては、去年10月、オレゴン州からの検査結果から放射能汚染が発見されましたが、魚を消費した人を危険に曝すようなレベルからはかなり低いものでした。もっとも、その発見は予備的なもので、更に多くの魚が検査されることになっています。 


An interdisciplinary team of scientists from Oregon State University and the National Oceanic and Atmospheric Administration collected and tested fish caught off the U.S. West Coast both before and after the 2011 quake. 
オレゴン州立大学とアメリカ海洋大気庁の他分野にわたる科学者のチームはアメリカ西海岸から2011年地震の前と後にとれた魚を集め検査しました。 


The Oregon scientists did indeed find trace amounts of the radioactive isotope Cesium-134, which they said could only have come from the Fukushima reactors. "It's very interesting scientifically," said Delvan Neville, a graduate researcher with OSU's Radiation Health Physics program. "But it's nowhere near enough to be concerned about food safety." People are constantly exposed to radiation from the natural environment, Neville added. To increase their normal annual dosage of radiation by just 1 percent, a person would have to eat more than 4,000 pounds of the highest (radiation) level albacore they've seen. 
オレゴン州の科学者たちは実に福島からのものだと唯一分かるセシウム134放射性核種をわずかに発見しました。「科学的に、それはとても興味深いことです。」とオレゴン州州立大学の放射線ヘルス物理プログラムで学士を持つデルバン・ネビル氏は付け加えました。「しかし、食品安全について懸念するに足るほどのものでは全くありません。」人間は常に自然環境からの放射線に曝されているのだ、とネビル氏は言います。通常の年間被曝量を1%だけ増やすには、その汚染が最も高かったビンナガマグロを4000パウンド(1814kg)以上食べなければならないのです。 


Make tests broader: math prof
検査を拡大させる:数学教授
 

Amongst the critics of government's nuclear safety claims, the leading Canadian spokesperson, who is most often cited in alternative media, is Gordon Edwards, a math professor at Montreal's Vanier College and president of the Canadian Coalition for Nuclear Responsibility
政府の原子力安全の主張についての批判の中でもリーダー格のカナダ人スポークスマンで、非伝統的メディアで最も頻繁に言及される人物が、ゴードン・エドワード氏です。モントリオールのバニエ・カレッジの数学教授であり、カナダ原子力責任連合の代表でもあります。 


gordon.gif


In speaking to The Tyee from Quebec by phone, Edwards began with the caveat that "I am not the expert on food radiation, and I couldn't really comment on what officials in B.C. have done." 
ケベックからの電話での会話で、エドワード氏は「私は食品の放射能についての専門家ではなく、BC州で公的に行われた事についてコメントできる立場では本当にありません。」という前置きで話し始めました。 


Still, he has definite opinions on what should be done. Edwards said to test the fish for only the first year after Fukushima is wrong because radiation builds up in food chains over a long time, even centuries. "I'm very sad if they have the attitude that if they found low levels only in the first year, then more testing is a waste of time. That is Alice in Wonderland science." After all, he added, the mercury level of fish in northern Quebec was not considered a risk until it had already affected people. 
それでも彼には、なされるべきことについて確かな意見があります。エドワード氏は福島事件のたった1年後だけ魚の検査をするというのは間違っていると言います。放射能は食連鎖の中で長期に渡り、何世紀にも渡ってさえも蓄積するからです。「もし彼らが最初の年だけに低レベルを発見したことでそれ以上の検査が時間の無駄だという態度であればとても悲しいことです。それは、不思議の国のアリス科学です。」最終的に、ケベック北部の魚の水銀レベルは人々に影響を与えてしまってからしか危険性が考慮されなかったのだと付け加えました。 


His coalition's website lists 211 radionuclides and Edwards said all those would be present in emissions from Fukushima. 
カナダ原子力責任連合のウェブサイトには211種の放射性物質がリストされています。エドワード氏はこれら全てが福島から排出され存在しているのだと言います。 


"I expect they are monitoring only for a very few. Cesium-134, for example, gives off a distinct gamma radiation, but you can't test that way with the other types. There are many radionuclides that are very toxic but very hard to detect, like plutonium and strontium-90. If you don't look for them, you won't find them." (Young responded to Edward's theory: "Is his hypothesis that the fish swim through an area with radioactive water from the Fukushima plant and select out plutonium and strontium and somehow avoid the cesium?") 
「ほんの少ししかモニタリングされていないでしょう。例えばセシウム134は明確なガンマ放射線を発しますが、他のタイプのものはその様な方法では検査できないのです。検出するのが困難な有害放射性物質が他にも沢山あります。プルトニウム、ストロンチウム90のようなものです。もしそれらを見ようとしなければ、見つけることはないでしょう。」(ヤング氏はエドワード氏の理論にこう答えました。『彼の仮説は、福島原発からの放射性海水の海域を回遊した魚が、プルトニウムやストロンチウムだけを選び、セシウム避けたということでしょうか?』) 



Much post-Fukushima testing has already been done, as noted above. Yet Edwards still remains unsatisfied. For example, in 2011 the British Columbia Centre for Disease Control (BCCDC) did test drinking water in Metro Vancouver water plants and found no measurable radioactivity. "Why did they not test for plutonium? Seems silly not to do the measurement!" 
上記に述べられたように、福島後の検査は既に多くがなされています。それでもエドワード氏は満足していません。例えば2011年にBC州疾病管理予防センターはメトロバンクーバーの水処理場で飲料水の検査をしましたが、放射性物質は検出されませんでした。「なぜプルトニウムを検査しなかったのでしょう?測定をしないのは愚かでではありませんか!」 


Often when health officials test water, he continued, they only look at gamma radiation, and yet there are three major forms -- alpha, beta and gamma -- and the first two are harder to detect. "I don't know if they tested for all of them, but I suspect they only tested for gamma." (Yet in fact, the BCCDC did test the water for all three.) 
保健官が水を検査するときはしばしばガンマ線の放射能だけを観察するが、3つの主要な形があり(アルファ線、ベータ線、ガンマ線)、最初の2つは検出が困難なのだ、と続けました。 


Can government scientists' claims be trusted? After a long thoughtful pause, Edwards replied: "I'm not saying it's absolutely true or false, it's not so black and white. You must realize that all governments have a vested interest in reassuring the population. So there's a certain amount of perhaps justified paternalism here, in the sense of thinking 'we don't want people to have sleepless nights.' 
政府の科学者たちの主張は信頼できるものでしょうか?長い思案の末、エドワード氏は答えました。「私はそれが絶対的に正しいとか間違っているとか言っているのではありません。白か黒かではないのです。全ての政府機関には住民を安心させるという与えられた利害があることを認識しなければなりません。つまり、多少なりとも温情主義があるだろうということです。そういう意味で、人々が眠れない夜を過ごして欲しくない、という考えです。」 


"There's two levels of irrationality that should both be avoided – one is to overstate the danger to a ridiculous degree, and the other is to understate it. I think both are doing a disservice to people. But I'm not in B.C. Perhaps they are being vigilant. If so, good for them." 
「2つの不合理性があり、それらは避けなければなりません。-1つは放射能の程度に対する危険を大げさに言うこと、そしてもう一つは、過小評価することです。その双方が人々に害になると思います。しかし私はBC州にいません。おそらく彼らは警戒を怠っていないのかもしれません。そうだとすれれば、良いことです。」 


The Tyee also asked Roslin if readers could gain an impression from his stories that officials' claims are generally untrustworthy. "I think that would be a misinterpretation," he replied. "I quoted doctors who are critical of the lack of monitoring by various governments, scientists who have done good work in this field, and government officials who made reasonable statements." 
自分の記事から読者が政府機関の主張が概して信頼できるものではないという印象を持ったかどうかロスリン氏にも尋ねてみました。「それは誤まった解釈だと思います。」と彼は答えました。「私は、いろいろな政府機関、その分野で優秀な科学者たち、そして納得のいく声明を出せる政府の高官によるモニタリングの欠如に批判的である医師たちの言葉を引用したのです。」 


In the end, B.C. deputy public health officer Eric Young doesn't expect any press release, scientific study or media report to put the issue totally to rest. "I would eat fish from Japan, absolutely," he said. "Canadians are at far higher risk from smoking and obesity. We want to give people the true facts and let them decide, but unfortunately some people will never be persuaded by facts." 
最後になりますが、BC州保健官代理のエリック・ヤング氏は、この問題を完全にリセットするためにプレスリリースや科学的研究、あるいはメディア報告はないだろうと考えています。「私はもちろん、日本からの魚を食べます。カナダ人には喫煙や肥満から、ずっと高い危険性があるのです。私たちは人々に真の事実を提供し、自分で決断して欲しいと思っています。しかし残念なことに事実をもってしても決して納得できない人がいるのです。」 


At least one person who's not worried about eating radiated fish is MP Fin Donnelly, but for a quite different reason. "I'm a vegetarian," he chuckled. "A little lower down the food chain." 
少なくとも放射能汚染された魚を心配していないのは、フィン・ドネリー議員です。しかし全く違う理由からですが。。「私はベジタリアンなので、食連鎖の下のほうなのです。」とほくそえみました。 



No comments:

Post a Comment